『毎朝、自分の顔が好きになる』(著:内田裕士)を読めば、自分の可能性を知り、可能性を信じられるようになる

書籍

今回紹介するのは書籍『毎朝、自分の顔が好きになる』です。美塾の塾長でありメイクアップアーティストでもある内田裕士氏によるこちらの書籍では、自分に合うメイクやファッションを知れるだけでなく、自分の顔を好きになるための大切な考え方が紹介されています。

『毎朝、自分の顔が好きになる』の基本情報

名称毎朝、自分の顔が好きになる
(フォレスト出版
 著:内田裕士)
発売日2016年8月20日
価格1,540円(税込)
特徴その人自身の魅力を最大限に活かすためのポイントがまとまった本。魅力を引き立たせるメイクやファッションだけでなく、心構えや考え方も紹介されている。

『毎朝、自分の顔が好きになる』は美塾の塾長である内田裕士氏による書籍です。

美塾は「あなたの魅力を最大限引き出すメイクの再提案」をコンセプトに、欠点を隠すメイクではなく、魅力を生かし磨くメイクを学べます。

『毎朝、自分の顔が好きになる』でも自分自身の魅力に合うメイクを知ることができますが、それ以上の強みが、まさにタイトルにもある通り「自分の顔を好きになれる」ことです。

単純なメイク術ではない、もっと根源的な学びを得られる書籍です。

『毎朝、自分の顔が好きになる』の特徴

『毎朝、自分の顔が好きになる』にはこのような特徴があります。

  • 欠点を隠すメイクではなく、その人のもつ魅力を際立たせるメイクをコンセプトとしている
  • メイクのテクニックではなく、メイク以外のさまざまな場面でも活かせる学びを得られる
  • 自分の顔に対する自信や愛をもてるようになる

欠点を隠すメイクではなく、その人のもつ魅力を際立たせるメイクをコンセプトとしている

最初に紹介した通り、筆者の内田裕士氏が塾長を務める美塾は「あなたの魅力を最大限引き出すメイクの再提案」をコンセプトとしています。

メイクを「欠点を隠し自分の理想に近づける手段」と考える人は多いでしょう。しかし美塾および『毎朝、自分の顔が好きになる』では、メイクによって魅力を最大限に引き出すことを目的としています。

当然、メイクの過程で着目するのも自分の欠点ではなく魅力です。

自分の良いところを実感しながらも、さらに魅力的な自分になる……そのようなメイクができるようになる方法が詳しく紹介されています。

メイクのテクニックではなく、メイク以外のさまざまな場面でも活かせる学びを得られる

『毎朝、自分の顔が好きになる』は、メイクのやり方やテクニックを詳しく解説する本ではありません。自分の顔を好きになるため、魅力に合ったメイクをするようになるための心構えや考え方に焦点を当てた本です。

これらはメイクをする時間に限らず、生活のあらゆる場面で活かせます。日々の過ごし方が変わり、自然と、自分を好きになれるような考え方が身につくでしょう。素敵な過ごし方になることで、自分の内面だけでなく、他者から受ける言葉や仕草が変わる可能性もあります。

自分の顔に対する自信や愛をもてるようになる

『毎朝、自分の顔が好きになる』で紹介されている考え方を取り入れる一番のメリットは、自分の顔に対する自信や愛をもてるようになることです。

自分を好きになる、それは幸せな人生を送るために欠かせない要素です。ですが、どうしても他者と比較してしまったり、理想を高く設定してしまったりして、自分に自信がもてないとお悩みの人も多いでしょう。

『毎朝、自分の顔が好きになる』では、シンプルで簡単、それでいてなかなか気付きにくいような大切な考え方がたくさん紹介されています。書籍を読み終わる頃には、自分の顔に対する考え方や扱いが変わり、自分に自信をもてるようになっているでしょう。

『毎朝、自分の顔が好きになる』はこんな人にオススメ!

『毎朝、自分の顔が好きになる』は特に以下のような人におすすめです。

  • 自分の顔の魅力や特徴を知りたい
  • 自分に自信がない
  • メイクに対する考え方を変えたい

自分の顔の魅力や特徴を知りたい

『毎朝、自分の顔が好きになる』では「魅力マトリックス」という女性の魅力を4種類に大別した考え方が紹介されています。

簡単な質問に答えるだけで、自分がどのカテゴリーに該当するかがわかります。

自分の顔の特徴や方向性がわかるだけでも、自分に合うメイクがしやすくなります。

「自分がどんなタイプかわからない!」とお悩みの人には、ぜひ『毎朝、自分の顔が好きになる』で紹介されている魅力マトリックスを活用していただきたいです。

自分に自信がない

『毎朝、自分の顔が好きになる』では、シミや毛穴、好きだと思えないパーツなど、いわゆるコンプレックスとの付き合い方がガラッと変わるような考え方が紹介されています。

読み終わる頃にはそれまで欠点だと思っていた部分を含めて、自分の顔を好きになれるはずです。

メイクに対する考え方を変えたい

メイクのことを「めんどくさい」「仕方なくやってるだけ」と捉えている人にも、『毎朝、自分の顔が好きになる』を読んでいただきたいです。

美塾の塾長である内田裕士氏の実体験に基づくエピソードを通じて、メイクのもつ力やメイクの素晴らしさを実感できます

『毎朝、自分の顔が好きになる』まとめ

改めて、『毎朝、自分の顔が好きになる』の魅力を紹介します。

  • 自分の欠点を隠すのではなく、自分の魅力を最大限に活かすメイクをするための考え方や方法を学べる
  • 自分の顔を好きになるため、魅力に合ったメイクをするようになるための心構えや考え方が紹介されている
  • コンプレックスに感じていた部分を含めて自分の顔を好きだと思えるようになる
  • 自分の顔の特徴や魅力を知ることができる
  • メイクに対する印象を良いものに変えられる

自分の魅力を知り、自分を好きになる。そのための大切なことがたくさん紹介された本です。

タイトルとURLをコピーしました